2007.10.15 Monday
今季終了…
●阪神3−5中日(ナゴヤドーム)
クライマックスシリーズ、あっさり2連敗でした。
ある程度、予想された結果ではありましたけどね。
シーズン終盤の悪い状態のままで、とてもCSを勝ち抜く力は、
今のタイガースにはないですね…
それでも第2戦は、初回の5失点の除けば、いい試合でした。
2回以降は完封リレー、打つほうも何度かチャンスはつくり、
2点差までは追い上げましたから。。
それだけに初回の5失点が痛かった。調子の良かった上園には
期待したのですが、いつものピッチングができなかったのは残念でした。
まぁ、この大事な試合に、ルーキーに頼らないといけない先発陣の
不甲斐なさも問題だとは思いますが。。
今シーズン、終わってしまいましたね。
優勝できず、クライマックスも勝てず、とても悔しいですが、
シーズン序盤の悪い状態から、夏の快進撃で12ゲーム差を
ひっくり返して首位になるなど楽しめるシーズンではありました。
来年こそは、V奪回を目指して、がんばってもらいたい。
みなさま、1年間、応援お疲れさまでした〜
また来年もがんばりましょう!!
クライマックスシリーズ、あっさり2連敗でした。
ある程度、予想された結果ではありましたけどね。
シーズン終盤の悪い状態のままで、とてもCSを勝ち抜く力は、
今のタイガースにはないですね…
それでも第2戦は、初回の5失点の除けば、いい試合でした。
2回以降は完封リレー、打つほうも何度かチャンスはつくり、
2点差までは追い上げましたから。。
それだけに初回の5失点が痛かった。調子の良かった上園には
期待したのですが、いつものピッチングができなかったのは残念でした。
まぁ、この大事な試合に、ルーキーに頼らないといけない先発陣の
不甲斐なさも問題だとは思いますが。。
今シーズン、終わってしまいましたね。
優勝できず、クライマックスも勝てず、とても悔しいですが、
シーズン序盤の悪い状態から、夏の快進撃で12ゲーム差を
ひっくり返して首位になるなど楽しめるシーズンではありました。
来年こそは、V奪回を目指して、がんばってもらいたい。
みなさま、1年間、応援お疲れさまでした〜
また来年もがんばりましょう!!
- コメント
- ホント応援お疲れ様でした・・・
CS残念でしたが・・・実力の差は歴然(^_^;)
ホント良い時 と 悪い時の差も・・激しいし・・・
落ち込んだり、喜んだり忙しかったですね・・・
5ヶ月間、充電して来期も応援頑張りましょうね!!
色々お世話になりありがとうございました(*^_^*)
-
- ころんです。
- 2007.10.15 Monday 21:01
- 今シーズンもお互いに・・・応援お疲れ様でした。
今年は、やはり先発陣に悩まされた一年でしたね。
ピッチャーの重要度は測り知れないものがありますから、
先発陣には、ゲームを作るという最低限の仕事はして欲しいですよねぇ。少なくとも2登板に1回は。
ま、嘆いても状況は変わらないので、来シーズンに向けて、
また練習に励んで欲しいですね。
来シーズンも熱く応援しましょうね。 -
- Number25
- 2007.10.15 Monday 23:12
- >ころんさん
一年間、おつかれさまでした〜
ほんと、今年は好不調の波が激しすぎましたね。。
よかったのは夏だけだったかもしれませんが、
終盤、首位に立ってからの失速は残念でしたよ。。
こちらこそお世話になりました。
また来シーズンもがんばりましょうね〜(^_^)v
>Number25さん
おつかれさまでした。
先発は頼りなかったですね。それでもこの成績なのは、
JFKや中継ぎ陣のおかげですね。
来年は、先発投手陣を立て直してもらいましょう!
また来シーズンもよろしくお願いします。
熱い応援でがんばりましょう〜(^_^)v -
- keiichi
- 2007.10.16 Tuesday 00:16
- こんばんは。とっつあんです。
色々書きたいことはありますが
やはり今季は先発に尽きるのではないでしょうか。
配置換えなどもふくめて来季は本気出さないと
ほんとうにやばいかもしれませんが
その中でも上園くんはよくやった方ではないでしょうか。
今シーズンもお世話になりました。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
お礼の意味もこめまして、4ヶ月ぶりに
TBを送らせていただきます。 -
- とっつあん
- 2007.10.16 Tuesday 00:23
- >とっつあんさん
ごぶさたしております。
今年の先発はひどかったですね。
JFKへの負担が大きすぎました。
福原、安藤は大誤算でしたよね。。
上園くんはよかったですよ。
終盤はいちばん安定してましたからね。
CSでのピッチングは責められません。
コメント、TBありがとうございました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。 -
- keiichi
- 2007.10.16 Tuesday 23:46
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- <セ・CS第2戰> 阪神3−5中日
- 終戰。初囘の5失點が重すぎた。
-
- 仙丈亭日乘
- 2007/10/15 6:17 AM
- #1758 「68」の重みを胸に来季へ。
- 今年の3月30日にスタートした 「忘れ物を取り返す長き旅」も 昨日の敗戦をもって
-
- 続「とっつあん通信」
- 2007/10/16 12:23 AM
- Now-Visitor
- Profile
- 阪神タイガース戦 参戦結果
-
2014年(6勝7敗1分)
2013年(6勝7敗)
2012年(6勝7敗2分)
2011年(6勝5敗1分)
2010年(12勝8敗)
2009年(9勝11敗)
2008年(12勝10敗)
2007年(9勝11敗1分)
2006年(12勝14敗1分)
2005年(10勝9敗1分)
- Links
- Selected Entries
-
- 今季終了… (10/15)
- Recent Comment
-
- 山本屋本店
⇒ けいいち (06/12) - 山本屋本店
⇒ けいいち (06/12) - 山本屋本店
⇒ ころん (06/12) - 山本屋本店
⇒ りっちょ (06/12) - 2009 阪神タイガース戦 参戦予定&結果
⇒ keiichi (03/18) - 2009 阪神タイガース戦 参戦予定&結果
⇒ きぃ (03/15) - 最終戦
⇒ keiichi (10/15) - 最終戦
⇒ 瓢箪 (10/15) - 最終戦
⇒ Number25 (10/15) - 最終戦
⇒ keiichi (10/14)
- 山本屋本店
- Archives
-
- September 2015 (1)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- October 2014 (1)
- September 2013 (1)
- October 2012 (1)
- June 2012 (10)
- May 2012 (4)
- October 2011 (1)
- September 2010 (1)
- October 2009 (1)
- October 2008 (3)
- September 2008 (5)
- August 2008 (1)
- July 2008 (4)
- June 2008 (3)
- May 2008 (5)
- April 2008 (4)
- March 2008 (3)
- January 2008 (1)
- October 2007 (4)
- September 2007 (6)
- August 2007 (3)
- July 2007 (5)
- June 2007 (4)
- May 2007 (9)
- April 2007 (2)
- March 2007 (2)
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Recommend
- PR
- Search this site.
- Mobile
-